2013.10.10 Thursday
今季最終戦(皇帝)
毎度です。ハマスタの最終戦に行ってきました。最終戦とゆうことでスタジアムは普段、入ったことないくらいのお客さんでした。も~普段からもっと、応援してやってや~。僕も来年はもっと球場に行くようにします。僕の事はさておき、横浜ファンであふれる、1塁側の席に・・・。こんな感じです。

きよし、相変わらず人気ありますな。最終戦なので、今季でユニフォームを脱ぐ選手をスタメンで使ってます。ひちょり、小池。代打でラミちゃん

ひちょり、ラミちゃんは現役続行を希望してますので、顔見世程度ですが、小池はユニフォームを脱ぐとゆうことで、熱い、おもてなしです。

こんだけ、やってくれたら、選手冥利につきます。感謝感謝の小池選手です

スタンドは、大盛りあがりです。涙を流してる、ファンの方もいらっしいました。球団もそれにこたえます

ってゆうか、なにより、凄いのはタイガース投手陣です。今季、最終戦までの成績がシーズン通して3安打しかうってない選手にホームラン2本を含む猛打賞のプレゼントです。2本目のホームランの後なんか、捕手の藤井選手と握手してましたからね(笑)。せやけど、横浜ファンの人ら、めちゃくちゃ、喜んでましたよ。タイガースも今年ユニフォームを脱ぐ選手のおもてなし試合あったけど、これくらい、やってもバチあたらんのになぁ~。そしたら、甲子園で見とった人ら、盛り上がったり、抱き合ったり、感動できたのになぁ~。最後まで何やっとんねん24番。まあ、シーズンも終わり、CS、日本シリーズと1試合でも多く虎の勇士をみたいもんです。みんなで仙台いぐで~。
2013.10.07 Monday
ハッピーバースデー マートン(皇帝)
毎度です。行ってきましたで~横浜スタジアム。平日のナイターの消化試合でなかなか、みんな揃いませんでしたが、な、な、なんと・・・本部、上海より、T副会長、僕らのあいだでは、メーテルちゃんがご参戦です。と、ゆううことは、待ち合わせは、もちろん、石川町。石川町といえば、中華街。中華街といえば王将。なんでやねん。といいつつも餃子とビール、その他諸々で腹ごしらえして、いざ、球場へ

知らんまにきれなってるやん。と、いいつつ、試合開始です。本日はタイトル通り、マートンのお誕生日です。打席に入ると応援歌の前に、ハッピバースデ~の音楽が流れます。それを聞いたマートンもやる気満々です。

見よ、この気迫、相川捕手に激突した時、いらいです。

再度、見よ。この、やる気。なんやかんやゆうて、最後にホームラン打ったからええか。 とりあえず、8日もハマスタ行ってきますので、皆様、応援、よろしくお願いします。しかも、1塁側のベンチ上です(笑)
2013.07.30 Tuesday
雨中の神宮決戦(皇帝)
毎度です。行ってきました、神宮球場。せやけど、あいにくの雨ですわ

。m宅先輩、sy兄やん、syJr、

ちゃん、とそのお友達、僕の6人で必死の応援です。プレイボール時には、誰もきてなかったけど・・・(笑)先発のメッセンジャー

頑張って投げとります。オールスターで活躍した、新井選手も頑張ってます。なんやかんやで、どさくさにまぎれて、どか~~~ん

良太選手の2ランです。M宅先輩がいるのに、順調な試合運びで、タイガース楽勝ムードの中、ガッツさんのお友達がでてきて

神宮名物、花火大会の音頭をとり、カウントダウンが始まり、5、4、3、2、1、どか~~ん

花火より綺麗んで、思わずとっちゃいました(笑) 改めて、どか~~ん

また、また、花火のどさくさにまぎれて、今度はグランドスラム

良太選手の、本日2本目のホームランで勝利を決定づけました。その後、スタメン落ちするはめに・・・。オールスター後、唯一の貴重な勝利でした。
2013.06.25 Tuesday
6・23 ハマスタ参上②(皇帝)
早速のナンバー2です。今年からタイムリーやホームランを打った後にやるこのポーズ

ベンチもスタンドも盛り上がってます

ずーっと、盛り上がってればいいのですが、活躍しない、選手もいます

まずは、この人

そこそこ、数字は残してるんですが、なぜか、やじられてますな~。 続いて、この人、

クールなんが売りかもしれませんが、もうちょい、泥臭くてもええんちゃうの。昨日も鳥君が1本打ってれば・・・・みたいな感じでした。 続いて、この人

昨日はなんとか、フォアボールやからセーフです(笑) 愚痴ばっかりゆうてても仕方ないから、パーっと派手にいきましょう

横浜のおねえちゃん達が踊ってます。その横をなんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新・虎の助っ投、ボイヤー投手



完全に邪魔してるやん。しかも、リリーフカーに乗ってる姿、僕が帽子かぶって、乗ってても遠目にみたらわからんし(笑) とりあえずは、なんとか、抑えました。

真の救世主となってほしいとこですね。これからのボイヤーに注目です。
2013.06.25 Tuesday
6・23 ハマスタ参上(皇帝)
毎度です。今回は早めにUPしまっせ~。とゆうことで、昨日は暑い、暑い中、ハマスタに行ってきました。今回の相方は皆様、ご存知シャイニングウィザードでおなじみの610君です(誰やねん)

相変わらず、お上品ですな~。ちなみに、サングラス、新品やねんけどわかりますか~

大阪弁でゆう、さらぴんですわ

後ろからとったら、こんな感じです。

二人でおそろいです。これまた、新品の藤浪君のユニフォームです、英語でゆう、おニュウですな

ほんでもって、正面から再度撮ると、

えっ手前に・・・・VOICE氏写ってるやん。現地で偶然にお会いしました。3人で応援したのですが、ノーアウトからの四球や死球からの被弾やバッテリーエラー。後、別席にいらっしゃたサード先輩。負けるべくして、負けた感じですね。ただ、試合後、サード先輩と合流しご飯、ご馳走してもらいました。せめてもの、罪滅ぼしか

8月31日もサード先輩くるんで危険です。試合は負けてしまいましたが、ええとこもありました


復活、32番のホームラン

これまた、調子をおとし気味の西岡選手のホームラン

てな、感じでナンバー2に続きます。
2013.06.19 Wednesday
つくっちゃいました(皇帝)
みなさん、こんにちは。交流戦も終わり、試合もないってことで、つくっちゃいました。

僕って、こんなミ~ハ~やったけ(笑)2013年度版、上海猛虎会公式ユニフォーム(誰が勝手に決めとんねん)お披露目です。こんな感じで良ければ作成しますので、どしどし、応募して下さい。ちなみに、僕の友達に頼まれたんで作ったのがこんな感じです。

なんと、40過ぎたおっさん二人でお揃いです。ちなみにこのユニフォームのデビューは6月23日の横浜スタジアムです。バックネット裏、最前列でお揃いで応援してますので、みなさんも、テレビの前で応援してください。
2013.06.06 Thursday
皇帝、九州上陸②
早速、ナンバー2です。先ほどの大型ビジョンですが、外野からも見やすくなかなか使い勝手が良いです。ソフトバンクのピッチャーだれや~

パディーや。すぐわかります
えっ、ちょっと、まって。なんか知った顔が・・・

誰か、わかる人いますか~。そう、ソフトバンクの不動の3番、内川選手がおるやないですか~。ちゃんと、見つけましたか~。みつけられへんかった、あなたのために特別に
まあ、試合はご存知の通り、タイガースの勝利で今季、ゆうか、何年ぶりかの首位に踊りでました。次の日以降はどうなったかわかりませんけど・・・(笑)。と、ゆうことで、皇帝は中州の町へ消えてゆきました。
2013.06.06 Thursday
皇帝、九州上陸
みなさん、ご無沙汰してます。ゆうか、初めましての人も多いかもです

とうとう、やって来ましたヤフオクドーム

相変わらず、品がありますな。とりあえは、球場内へ

とりあえず、雨上がりなので、湿気がすごい。どっかのインチキドームと違い、攻撃中だけ、エアコンが入ることはないようです。グランドに目を向けると

皇帝様、歓迎の看板がありました。なんで、すっぽんやねん

そんな、しつこないっちゅうねん。ほんで、そんなに首、長ないっちゅううねん。まさか・・・。そんな事はさておき、他に目をやると

最近、そこそこ活躍してると思ったら福岡で学校の副業しとんのか。お前は大吉、華丸か。とりあえず、本職のセットアッパーでがんばってや。他に目をやると、バックスクリーンに大型ビジョンが4個か5個。これには、感心しました。さすが、儲かってんのにそん社長。うまい事、ゆうたんでNO2に続きます。