2013.08.19 Monday
2013`8.18 雲は湧き光溢れて〜夏高@甲子園 (ガッツ!タイガース@TCM)
ガッツ!タイガース@今日から台灣です。
日本と比べてこっちの方がちょびましな暑さですが、なんせ台北は大都会プラス盆地なので
蒸す蒸す
さて、昨日は滬虎会恒例全世界の滬虎達が集まる夏のイベントが8月31日に甲子園で催される旨
日吉食堂さんに打ち合わせに行きました。
今年のタイトルは!!
8.31だよ!!
滬虎全員集合(ポロリもあるよ!?)
と言う差し障りのないタイトルとなりました。
ちなみに全国及び中国津々浦々から総勢約40人集まる事になりました。
皆様乞うご期待
さておき、7末のシューマイ戦以来ご無沙汰してた甲子園なのでちょっと夏高覗き

に行って来ました。

青春ですね。

違和感ありますね。

今日のスポンサーは

救心でもキリン堂でもくら寿司でもありません

青春ですね(Part2)

タイガースの選手達は

タイガースショップです

しかし開催期間中は申し訳なさそうに端っこで売られてます

いつもみんなで見ている踊り場の辺りですね。外から見る事ないから
ちょっと新鮮

久々に21号門くぐりました。多分3年ぶりぐらいやと思います。

久々に見る光景。懐かし〜

ほんま毎日見上げながらライト滬虎シート向かってたもんなぁ

ライト滬虎シートに到着。。母胎に帰って来た感じですね。

ここから毎日この方向に向かってバズーカーで`赤星く〜ン`って叫んでました。

ライトから見た踊り場。誰か来てるかな??
懐かしい懐かしいと思いまた帰りたいと思ったのですが、
よー考えたらIVY屋根ついてるし、コップおけるし、
背もたれ付いてるし、、、
と言う事でIVYの勝ちぃ
とは言う物のここは思い出と由緒ある席なので滬虎会
みんなで守って行く席なのです。
なんか、タイトルと違って滬虎シートの話ばかりになりましたね

蔦もこんなにのびました。やっぱし甲子園ですね。
と言うところでこの日の一週間前はと言うと

サマソニでメタリカ見てました。
とそのまた1週間前は

日産スタジアムでももクロちゃん見てました。えらい人でした。
とにかく
甲子園も
サマソニも
ももクロちゃんも
暑い
皆様引き続き熱中症には御注意くださいね
2013.08.19 Monday
8連敗脱出は8度目のサヨナラでした。ありがとう、お兄ちゃん。 2013.8.16 vsヤクルト 優虎
やっとUPします。
やっと勝ちました。
1勝8敗の8連敗が止まりました。
そんな良い試合をこんなドームやけどステキなお部屋で観れて幸せ者です。
Vista room。
眺めはこんな感じ。

去年は6階でしたが、今年は最上階の8階。
高所恐怖症の方にはキツいかもです。
壁に掛けてあるのはオリックス金子のサイン入りユニ。
テレビもついてるし、高みの見物とはまさにこのこと。

外に出るとこんな感じ。
ベンチも見えます。
そして気になる(かは分からんけど)ルームサービスのメニュー。
一番高いのを。

なんでこんな高いねん〜〜〜
人件費とか入ってんねやろな〜
ボーイさんみたいな人とかけっこうおるし。
外のスタンドは「生ビールワンコインデー」で500円やったらしいけど、この部屋はそんなの関係ねぇですよ。
高いし少ないし。
まぁのんびりソファーでくつろぎながら食べれるし、 えぇことにしとこ。
そうそう試合。
貴浩お兄ちゃんがやってくれましたよ〜〜〜
最初はテンポよく進んでたから、(ヒットもなく0ばっかりで・・・)
あぁ今日も負け試合か・・・9連敗やな。。
なんて思ってたけど、 ヾ(*´∀`*)ノ
やっぱりなんか縁あるんかな!?
いやしかしせやけど翌朝のサンスポ一面のちょっとしたコーチのコメントがおもろい。

私らの感想を代弁してくれてますね。
コーチがこんなこと言ってたんじゃあかんやんとは思ったけど、それも勝ったから、 えぇことにしとこ。

やっぱり勝ち試合でテンション上がるとなんでも許してしまいますね。
で、余談ですが、そんなテンションのまま翌日にケーキを作る教室がありまして・・・
黄色(マンゴーベース土台)に白(ココナツファイン)と黒(グリュエドカカオ)のトッピング材料やったもんで・・・
ついつい血が騒いだといいますか・・・
みごとにやってしまいました(・∀・)v

おいしくいただきました。
次は、 甲子園で勝ちたい!!!
昨日(8/18)自力V復活して、ジャイ○ンツのマジックが消えたそうで。
このままどんどんゲーム差も縮められたら!!!・・・えぇな。
2013.08.02 Friday
昭和のハンサム筒井さん代えんかったら勝ててた。 2013.8.1 vs(もーこーなったら)和田監督 優虎
タイトルだけで語り尽くしましたので、グルメリポートなぞいかが?
今こんな企画やってます。

OB選手メニューの復活〜
みなさんは他にどんなメニューを復活させて欲しいですか??
私は知らん時代の人のを食べようと手始めに
「吉田義男さんひとつください。」
作ってるバイトの手際の悪さにイライラ

眠たそうな顔すんなよ!!

ハモ天載せるのに何秒かかってんねん!!

最後に載せる大根おろしがないことに気づくん遅いやろ!!

しかもその大根おろしの在庫出して載せるまでに1分以上はかかりすぎ!!

しかもその間もおろし待ちのうどんが台の上に放置とかありえへん!!
怒鳴りそうになった声をグググと飲み込みました。
こんなお釈迦様ほどに気が長く穏やかな私がイラつくんやからよっぽど。
名前見といたらよかったわ。
そして予想通り、ぬるい。

ハモ天とかは美味しいけどね。
ホンマにハモなんかは分からんけどね。
まぁほかのどのメニューよりあっさりしてるのはありがたい。
でもこの日一番美味しかったのはフランソワから貰った
ブラザーズのキューブシュークリーム(*´ω`*)
http://www.patisserie-brothers.com/menu/color/cubechou_un/
アライブラザーズももっとがんばれよ。。