2013.05.31 Friday
やっぱり勝たれへん。これは神のお告げか・・・ 2013.5.28-29 vs楽天市場 (優虎)
エエェ━━━(;;´゚ё゚`;;)(;;´゚ё゚`;;)(;;´゚ё゚`;;)━━━ェエエ
か、勝たれへん・・・
5/28
雨の中始まったガラガラの甲子園。

スタンとマーの投げ合い。
せっかくマーの試合で勝てそうやったのに。。
いろいろ敗因はあるけども、やっぱりこいつが一番悪い。

貧乏臭い背中しよって( ╬◣ ◢)y━・~
(↑by虎吉監督)
今でもまだ悔やまれる。
5回終わった時点でコールドにしといたらよかってん。
5/29
和田監督抗議。
粘ってたらいつの間にか 集団リンチ 。

仲良くしましょ。
背中から¥でも回して・・
切り札・・・?

「捨て駒やんっ!!」by国民えぇよ賞マツイさん
誰もが予想した結末。
三回も満塁オジャンにしたのは痛かった。。
それもだいたいこの兄弟が絡んで。

似てるけどー・・・
併殺まで似んでもえぇねん!(╬゚◥◤゚)
5月末現在、個人観戦成績 1勝6敗 。
こんなん初めてや。
多分「しばらく行くな」という神のお告げでしょう。
てなわけで、7月中旬までお休みしますm(_ _)m
あ、神とか関係なく、ちと試験があるよってに。
ではまた蝉がうるさい時季に会いましょう。
そっから全部勝つ!!
2013.05.29 Wednesday
2013`5.26 プロ初対決、、、別にぃ〜vs日公@甲子園 (ガッツ!タイガース@TCM)
さて、5月26日ですが、世間が大騒ぎのこの一戦
スコアボードには甲子園を沸かせたこの若人の名字が

別にぃ(-_-)zzz

日公新人大谷くん。えらい背高いですね。もうじき19歳

もうススキノ、、、、のでしょうか
注目の第1球
別にぃ〜(=_=)
まぁ背の高い若者が野球してるって感じ Desth米〜
そないに騒ぐ程の事は無いと思うけど
真面目なところ指摘させて貰うと
日公大谷選手のバッターボックスでの間の取り方は
尋常では無いと言う感想です。
そんな感じDeath金〜
この日個人的には
1回裏の攻撃でもうお腹いっぱいでした
日公栗山監督2日連続退場かも

と言うスリリングな展開にもドッキリ土器土器
18時の飛行機で台北なので3回の攻撃途中で帰りましたとさ、、
と言う事で次回は6月3日ヤフオクでのvsお父さん戦
滬虎会にとってはちょっと大事な試合、、、で(^_-)-☆
2013.05.27 Monday
2013`5.25 まさに劇場ヾ(℃゜)々〜vs日公@甲子園 (ガッツ!タイガース@TCM)
台灣です。昨日の甲子園程暑くないすが、ムシムシするのが玉に瑕です
さて、先週土曜日の日公戦ですが、えらい事なりましたね(驚)
浅井選手のデッドボールモドキに温厚な栗山監督退場
注)ほんまに当たってませんでした。体に、まじで
そしてへ◎礼くんの
`選手生命1秒延した`
超絶まぐれ安打
そして神様の御加護がありますように
`ほんまにあったやん`
マディの来日初(@^^)/~~~打!!
球場まじ揺れました。今年もしかの事あってDVD等出るのであれば
確実にこの日の試合フォーカスされますでしょう。
それと忘れちゃいけない、
冷麵新井くんの
3塁守備超絶最高華麗なる一族的守備
いや、ほんまてんこ盛りでした
さて、

18時に甲子園着、結構旗なびいてました

この日ちょこっとバズーカーに手を加えました

定点観測です。えらい人入ってます。帰り大変やったんやから

さて、オナジミ日公BBくん登場!!トラッキーとの掛け合いはいつもながら楽しいです。
それと新しい日公のマスコット`ポリーちゃん`
キタギツネを模していると思われますが、
キタギツネは強い菌を持っており、人でさえ致死

に至らすと言われております。
まちがえても北の国からの真似せんといてください
よう考えたら尖沙嘴の韓国クラブにポリーちゃんっておった気がします

そんなことどないでもええけど、、、
この日は広島(正確には山口)からズムスタで御世話になっている
お父さんとその仲間たち、また関東からいつもの仲間も御来臨頂き
踊り場は大賑わいでした
ちなみに

踊り場の向こうのサイダー席で見つけた必死に応援するおっさん
よっぽどこの一打にかけろがやりたかったのでしょうね

命掛ける程でもないのに、、、、、

取り敢えず勝ちました、ファンの皆様応援有難うの儀式

と思いきや、サイダービジョンを見ると前田くん泣いてるやん
泣くな!!大和!!!
これからもっとしっかりして貰わなあかんで

2013.05.21 Tuesday
私が行ったらだいたい負けるんや・・ 2013.5.14-15 vs青波+α (優虎)
試合?
そんなんあったっけ?
結果?
知らんなぁ〜。
グッチかヴィトンか知らんけど、なんやそんなような名前のんが喜んでたんは見たけども。。
2日目なんて「さぁ、風船飛ばしたし帰ろか〜」て人がいっぱいで、ガラガラ。

ライトスタンドでさえ。
まぁバルちゃんと平野バナナが元気そうで何よりでした。

しかしバルちゃん、2日連続で死球。かわいそうに。。
福原バルちゃんに謝れ。
鶴2球目で危険球退場。

今日早く終わりそうやし明日休みやし、この後どっか飲みに行く?
と聞こえてきましたよ〜そこの3人、仕事して!
ほんでイデホ。
ライナービジョンの液晶修理してください。

あんたのファールボールでドット落ちしたんや。
とまぁ見所無かったのでグルメを紹介。
敵の弁当なんか作って尻尾振ってるから負けんねん。

そんなことはさておき、交流戦の間
「期待の若虎!おすすめメニュー」てのができてます。

左上、良太の冷麺。これはレギュラーメニューです。
冷え冷えではないが、まぁアッサリして夏場にもってこい。
右上、伊藤ハヤタおすすめハーブチキン。
もうちょいカリっとしててほしかった。
左下、コミタンおすすめロングローストビーフサンド。
これで600円は安い!
右下、今成おすすめレッドホットサンド。
ケンタッキーのコラボメニューかと。
5/18行って下2つ食べてくれた兄と兄の友達、ありがとう!
それとオリックスの為とは言え阪神応援してくれてありがとう!
3つとも兄ちゃん行ったら良かったのに(笑)
私もセカパカに会いたかったわぁ(>_<)

あそうそう、「甲子園のメニューって食べたくなるもん多いな」とのこと。
確かに選手メニューや弁当も豊富やし、何か限定品やし食べとかな!って気になります。
やっぱり見所ないときはグルメリポートに限りますな。
せやけど坂おすすめとかあるけども、彼ってまだ若虎やったんや。
バカ虎の間違いじゃぁ・・・
2013.05.20 Monday
2013`5.17 なんであそこで打てへんねん(怒)〜vsピヨピヨちゃん@甲子園 (ガッツ!タイガース@TCM)
台灣です。めちゃ暑いし、なんか大雨降ったりやんだりです。
さて、交流戦始まりましたね。悪夢の、、、
と言う事でこの時期悪雲漂う甲子園、この日はピヨピヨ

ちゃん相手にボロ負け

悪雲はさておき、この日の夕日は綺麗かったすよ
定点観測〜
ちゅうか、あなた様方御二人が御撃ちにならなかったのが一番の原因
そんな中明日(5月18日)の
`私達明日負けます`的な
予告先発のアナウンス

が有り、
もー笑うしかないわみたいな〜雰囲気は最高でした
でも18日を19日は予想だにせずすごかったすねー

ほんま今目の前で野球してるんって`◎☆し♪`と言った不思議な感じでした。
ところで、交流戦も始まりこの日から毎年恒例
ビール勝ったらええもん

当たるでぇ〜

大会
が始まりました。
一杯目〜

まぁ普通ですな。
そんで2杯目〜

いきなり当たってもたがな(@_@。〜
しかもA賞!!一番特等です!!!!!
ちなみにこのビールは毎度オナジミしほちゃんからの一杯でした。
しほちゃんありがとー!!!
と言うことでどんなん貰えるやろかと、、交換に
こんなん出ましたけど、、、、(・o・)
と言う事で次回は25日vs日公〜久々土曜ナイター(嬉)で(@^^)/~~~
2013.05.08 Wednesday
せっかく新井ブラザーズがホームラン打ったのに・・・ 2013.5.5vs東京音頭 (優虎)
こんにちは、優虎です。
今年は勝率悪いようです。
観戦成績1勝2敗。。。
いや、まだまだこれからや!!
5/5こどもの日、ガキンチョがわんさかいました。
この子も年齢からいくとまだまだガキンチョ。
でもそうは見えない、先発藤浪くん。

長い。
もうちょっとガッシリしても良いかな〜成長が楽しみですね。
しかし間違ってもF原やI田みたいな成長はしないように気をつけて欲しいものです。
この日のランチのお供は能見のフルーツジュース。
逆光でよく見えませんが、500円のジュースでステッカーがもらえます。
これまた画像が新井・・・いや、粗いステッカーです。
飲んだ次の日に、東京Dでプロ初らしいノーミランが出ましたね。

しかしエェ天気です。
先制されるも 粗い・・・いや、新井ブラザーズが頑張ってくれました。

ほんまよぉ似てる。
せっかく必死に同点にしてくれるのに、笑い仮面がニヤケながら点取られました。。

抑えやのに抑えられへん。
「抑え」→「抑えん」やわ。
まぁ他にも負けた要因はあるんやけども・・・
とそんなこんなでお兄ちゃん達のインタビューもなくなり、藤浪くんの勝敗もつかず。
てなわけで、オマケ↓
無駄に連写その1
無駄に連写その2

バントもきっちり決めましたよ。
ではまた来週、オリオリ詐偽戦で。
2013.05.07 Tuesday
2013`4.30 えらいはよ来てもたがな!〜vsもみぢまんぢゅう@甲子園 (ガッツ!タイガース@TCM)
首題通りこの日はえらいはよ甲子園に着きました。
と言うのは中国等労働節の連休で休んでいるところが多く、
さらに日本の取引先もおもいっきし連休言うところも周りに多く
ヒマヒマしてたのではよ球場に来た次第

何となく夏の空チックになって来ましたね。

さて、この3連戦思ったのですが、やたらもみぢファンが多く
昨年と比べ威勢がよくなった気がしました。
で、その威勢に釣られたかどうか分かりませんが、
もみぢまんぢゅう前田投手
やはり日本のエース相手にやられちゃいました。
と言うことでまたまた風景シリーズ

試合後の甲子園正面。ええもんですなー!!

それとみなさん甲子園の行き帰りには
必ず
日吉食堂さん
に寄ってくださいね!!
おいしいお酒と肴はともかく
奥の間で僕らが反省会しております。
と言う事で一応溜まってたのん全部あげました。
次はvsブルベル戦か???
確実なところvsピヨピヨちゃん
でお逢いしましょう(^_^)/~
2013.05.07 Tuesday
2013`4.20 もっと点取ったれよぅ、、そしてUmie〜vsミルミル@甲子園 (ガッツ!タイガース@TCM)
さてさて、後残るは後少し
4月20日vsミルミル
そう小嶋投手がエエ感じで投げた試合ですね。
でも僕はこの日神戸ハーバーランドが新しくUmieと言う施設にリニューアルされたので、
そこに店出しているお客んとこに行って挨拶せなあかんかったので、早々と球場後にしました。
でもちょっと早かったので、ちょっと散策

↑遠くからは見てたけど、近くで見たのん初めてです

春やねー!!

中は試合してますが、外は試合の無い日、日常の甲子園の感じがまた良いですね。
さて、地元に戻り
ハーバーランドUmieへ
やっぱし出来立てなのでえらい人でえらい車でした。
取り敢えず挨拶も終え、ちょっと新しい施設を散策にテクテク

そりゃこんなん出来たら人来るで。

ゴミ箱まで、、、
ちなみにアンパンマンのパン屋と言うのが有り、そのパン買うのに90分待ち
さらに、1個300円と言う人の生き血を吸うかの如く暴利
作者の方、、オタクどこまで儲けたら気がすむん
ほんま僕が焼いて横で100円/個で売ったろか!!的な感じが
心の底からフツフツと湧いてきました。
しかし、こんな人ぎょうさんこられたら当分
いつも常連のイズミヤハーバーランド店で買い物でけんくなるやん
AFKの如く堪忍して欲しいわ!!的な、、、、
じゃ!次いってみよ

2013.05.07 Tuesday
2013`4.21 食べてみた〜vsミルミル@甲子園 (ガッツ!タイガース@TCM)
もう前の話しなので、試合の話題はしません。

やっぱし野球は青い空の下でするのが、ええっちゅう感じの一枚
とにかくナイターは

等入るので、こんな時でしか
選手メニューは食べれません。
と言うことで新井弟くんの冷麵
ぬるかったです
おしまい
2013.05.07 Tuesday
2013`5.4 どっきりドキドキ(@_@。、、そして踊り隊大結集!!〜vsミルミル@甲子園 (ガッツ!タイガース@TCM)
台灣です。
ちなみに既にここ台北では30度を超える暑さ。もう夏ですね
さて、こちらに戻ってくる前の黄金週後半はミルミル参連戦
とその中日(ちゅうにちではない、なかび)の5月4日

ええ天気そうに見えるけど、寒いのですよ。これが
しかしこの日は貯めときゃええのにいきなり猛爆
この後、ミルミルの偽オランダ人によるバックスクリーンのグリコの`グ`に当たる
超絶弾や、メジャー出戻りの方にも打たれ、タイトル通りの展開
まぁ勝ったのですが、、、、
それはともかく、この日は踊り隊女王の号令で
全国津々浦々の踊り隊の面々が甲子園に集まりました。

↑↑いつものところですが、どうも人口密度が高く何時もより息苦しく感じたのは気のせい
と試合後は場所を梅田は大阪第3ビル地下にある島唄ライブ琉球様にて決起集会

甲子園の喧騒から離れて島唄の調べに耳を傾ける隊員達。。なごみやね〜♨
とそんな時間の束の間、お店の好意と演出で
阪神タイガースの歌の唄と演奏が始まった瞬間

東名阪広の名取達が鯛やヒラメの舞い踊りの如く、
豪華絢爛雨あられ的演舞を披露

もう場内騒然!!
その他当日のスタメンHMに合わせての演舞や
懐かしの選手(乱れ咲き等)のHMに合わせての演舞等々
大いに盛り上がりました

とにかくこれからもみんなで
熱く!
楽しく!!
そして
仲良く!!!
タイガースを応援しましょう
最後に女王様いつもはお疲れ様です!!
ほんまありがとね!!

2013.05.02 Thursday
2013`4.14 どうも盛り上がった記憶があります〜vsシューマイ@甲子園 (ガッツ!タイガース@TCM)
続けてUPです。
同じくシューマイ戦

見ての如くMBSデーでした。
毎日放送のアナウンサー達が出てきて色々と余興されておりました。

MBSやからまー来るわな
この日は金曜日までのナイターと違ってほかほか陽気やったん覚えてます。
確かマートンか誰かが打ったんちゃうかな
すみません適当で、、、
引き続き日曜日はいよいよ藤波、、もとい藤浪選手登場です。
2013.05.02 Thursday
2013`4.12 どんな試合やったか忘れました〜vsシューマイ@甲子園 (ガッツ!タイガース@TCM)
さて、続々とUPします。
まじ試合内容忘れました

めっちゃええ天気ですね。

なかなかええShotで撮れてます。

定点観測です。とにかく寒さはもちろん兎狩りの時と同様尋常では無いのは覚えます。
さて、この日は仲間の方が3塁側SMBCに陣取っていると言う事でおじゃましました。

なかなかですね。

ええながめやー!!

もちろんここからも滬虎青色バズーカー響かせました。選手の人らややこしのん来たなぁ
思ってはったに違いないす。
2013.05.02 Thursday
2013`5.1 取り敢えず直近のんからUPします〜vsもみぢまんぢゅう@甲子園 ガッツ!タイガース@TCM
すみません
とにかく仕事がとか屁理屈言いません。UPします
さて、昨日は朝5時起きで車で岐阜方面に仕事
その後夕刻17時頃に神戸に戻ってきて、甲子園へ

そろそろ夏でんなぁ

実際空だけそんな感じで実際のところ4月初めの兎狩りのときより寒く感じました。
まじ途中でウインドブレーカー買いに行きましたもんね
さて、5月と言うことでこの日から一塁IVYの天使の皆様のヒール売上げランキングが
発表されました。
ジャン!!
いつも御世話になっている
カクノッチさん!!なんと2位
コングラッチュレーション!!
今後もがんばってくださいね
さて、試合展開と言うと前日この日の分まで点取り過ぎて天候同様サムイ展開
こんなサムイ天候と展開と言う事で7回からの年席はそそくさと開いてしまいました

綺麗に使って頂き有難うございます。

と言う事でこの後は有志とアーダーコーダ言いながらハイボールをすすりながら試合終了の時間となりました。
えらいはよ終わった試合でした。
と言うことで今日はお休みなので、僕の肝臓もお休みします(予定)
ではでは
2013.05.02 Thursday
たくさんの鯉のぼりが揚げられてる河川敷で、草野球を見ているようでした。 2013.4.29 vs鯉のぼり (優虎)
まずは腹ごしらえ。

鳥谷の焼鳥丼。
よく敵チームになぞらえたノモを食べて「○○を食う!」なんてゲン担ぎしますけども、これはどうなんやろ?
ビジターファンが注文しそうですな。
まぁマートンのカツ丼より美味しかったですが。
この日はサンテレビボックス席中継3000回を記念した、表彰式がありました。

おっサンの着ぐるみでも出てくるんかと期待したけどガッカリやった。
始球式もおっサンにしてほしかったな・・
この人、先週も同じ件で何か貰ってた気ぃするけど、100万円も貰いよった。

この人にとったら子供のお小遣い程度なんかな。被災地に寄付してください。
試合はまぁみなさんご存知のとおり、
のび太が取り憑かれたかのような守備でしたね。

そら投げ込みたくもなりますわ。
でもみんな我慢して持って帰ってんねん。
投げたらあかんよ、人として。
そんな勝てた試合で負けたワケですが・・・
彼女の笑顔に癒された次第であります。

藤井の姪・・・? そっくりやけど憎めん可愛らしさがありました。
去年はいなかった顔です。
とまぁ現地ならではの楽しみ方があるわけですw
みなさんも球場に赴かれる際は、売り子さんたちにも注目ですよ(☆∀☆)